★☆Passenger *minami*☆★

宝塚OG*71期生の真琴つばささんが大好きです。真琴つばささんのことを中心に私の日常も綴ります。

☆diary☆花組『MESSIAH』ライブ中継に行きました。

一晩寝かせてからのアップになりました…


我が姫君様(真琴つばささま)におかれましては
芸術の秋をご堪能のご様子とお見受けし
嬉しくお言葉を拝読致しました。

この私… 『秋』と聞けば
真っ先に思い浮かぶのは…
『食欲の秋』にございまして…
恥ずかしながら
芸術の秋などとは思いもよらず
ただただ姫君様の感性に感服し
感性格差を目の当たりにした次第でございます。


もう昨日のことですが…
FCブログの『まいトピッ!』
気になりますねー!!!
あ!( ̄▽ ̄;)
『芸術の秋』か~!そーか!!
そんなのもあったね~~~!だよね~!!
そーだよね~!!… と、延々と繰り返す、
食い気優先の私でした。(・・;)

この感性の差!!!

だよね… 根本的に違うんだな。 はい。(´-ω-`)

素敵な色使いだったな…
繊細で暖かみのある色合いで
消え行くような儚さも感じました。
何を描いたものかは分かりませんが
マミさん(真琴つばささん)の思う秋は
このような感じなのでしょうか・・・
寒色にも暖かさを感じるところ。
それが、
マミさんの描かれるものの特徴なのかもと
私は思うのですが
皆さまは、いかがでしょうか…


さて、昨日は…
花組『MESSIAH』千秋楽のライブ中継に行ってきました。


f:id:minami28373:20181015014450j:plain


今の花組は、普通の人が
チケットを取れる状況ではないですね。
普通の人… って!?何て言えば良いのだろう…
特別に応援している生徒さんはいないけど
宝塚が観たい!と思う一般の宝塚ファン… かな?
どの組も、宝塚はチケットが取れないのですが
花組は、公演を重ねるごとにどんどん難しくなる。
なので、ライブ中継はかなり有り難いです。
そして、ライブ中継は
ちょっと興味はあるけど… と
思っていただけた、宝塚をご存知ない方への
開かれた扉でもあると思っています。
昨日のライブ中継会場である映画館には
小さなお子様をお連れになったご家族様や
お一人でご覧になる男性の方もいらっしゃいました。
初めての宝塚体験なのかな?と思われる方から
ベテランの宝塚ファンまで
その多様性は、
当日の東京宝塚劇場の客席とは真逆ともいえる
異質さなのかもと思いました。
ですが、宝塚の素晴らしさは
やはり、こんなところにもあると思います。
どんな方でも、一体となって楽しめる。
これこそエンターテイメントの極みだと
私は思います。

話は少し逸れましたが
この公演で、天真みちるさんが退団されますからね…
(正確には、退団されました。ですね。)
『MESSIAH』の千秋楽のライブ中継は
都合がつくなら、どうしても行きたかった。
生では1回だけ観ましたが
2階のてっぺんからでしたけどね。
それでも私は、かなり運が良かったと思います。
今回は、その生観劇から期間が空いてのライブ中継でした。
花組全体の芝居の質が変わりましたねー!!
すごく良くなってた!!!

一人ずつのことを書いていたら
きりがなさそうです。

でも ここだけは書こうかな…
お芝居が始まってすぐに違いを感じたのは
柚香光さんです!!
芝居が深くなっていた。
というか、進化した!と言うべきですね。
柚香さんって、キラキラのスターオーラが
勝手に体から出まくるタイプのように思えていたんです。
でも、それは仕方のないことで
寧ろそれは、舞台人して恵まれた才能だと思うのです。
ただ、そのスター性を抑えた繊細な心理描写が必要な役には
不向きなんだろうな… と。
ところが!!前回の観劇時よりも
丁寧な深みを感じて、想いが伝わりました。

鳳月杏さんの悪の色気も増しましたね…
堂々とした冷酷無情の悪。
上手い人だな~!と思います。
この悪が、堂々と悪の象徴として君臨することで
明日海りおさんが率いるキリシタンの人々の
美しさ、清らかさ、慈悲深さが強調されるんですね。

そして… その鳳月さんの家臣役の天真みちるさん。
最初に観劇したときは
まさかのー!!!(○_○)!! 『悪』!!
これで退団?と思いましたが
最後まで、役の幅広さを魅せてくれましたね。
そこが素晴らしい!!!
凛々しい『悪』を魅せていただけました。
本当に…
今の宝塚には、彼女の存在は貴重です。
まだまだ沢山の役を観てみたかった…
惜しまれるべき逸材でした。

天真みちるさんの退団のご挨拶は
こんな… 最後の最後の最後のときまで
サービス精神全開でした。
退団のご挨拶で
こんなに笑えたのは初めてかもしれません。
途中、泣きそうになりながらも
最後まで笑顔を貫き通された姿が
とても美しく、ご立派でした。
彼女もまた…

お客様に喜んでいただくこと。
それが私のすべてでした… と。

そうストレートに胸のうちを伝えて卒業した
あの方と
想いは同じだったのかもしれませんね。

たそさんにとって
どんなときも笑顔でいることが
あなたの美学だったのかな… と思えてなりません。

できるなら…
まだまだ沢山の役を観てみたかった… と
何度言っても言い足りません。

ですが。。。

お待ちしておりました~!!天真みちるさま!!
宝塚OGの世界へようこそ!!!

次はどんな道に進まれるのでしょうか…
昨日は…
ライブ中継会場の映画館で泣き爆笑した帰り道に
もしかしたら…
接点はないのですが
マミさんと共演の機会があれば
すごく面白いものができるのではないかな?と
ちょっと妄想しただけでワクワクしました。

天真さんって…
とても頭の回転が早いですよね。
そして、すごく几帳面な方なのだろうと思います。
タイプ的にはマミさんとは真逆のように見えますが
意外と気が合いそうな感じがします。
『真』繋がりで… どうでしょうか!?(*^^*)


マミタソの…
『真』繋がりですけど、何か?

なんていうタイトルの
トーク&ライブはいかがでしょう?

夢は広がりますね… (o^-^o)


宝塚を卒業した直後から
次は何を魅せてくれるのだろう?o(*゚∀゚*)o
と、期待してしまうOGも貴重ですよね。
ご自身も仰っていましたが
『天真みちる』という新ジャンルを築かれたこと。
本当に素晴らしいですよね。
未来への可能性を持ってのご卒業でした。
どんな道をこれから歩まれるのかは分かりませんが
できれば宝塚OGとして
お目にかかれる日が訪れると良いな… と思っています。
ありがとうございました。


ご卒業おめでとうございます!!
そして…
よろしくお願いします。(*^^*)



『MESSIAH』についても
ショー『BEAUTIFUL GARDEN』についても
沢山!!書きたいことはありますが…
何かのときに挟む形で書いていきますね。
もうね!(*_*)
私のメインであるマミさんのことがね
溜まりすぎまして・・・
いや、けど… 原田 諒先生の作品というところでは
もう少し書きたいですね… 本当はね。

ショーもね。
宝塚愛に溢れる野口先生の作品は良いのです。
けど… 私の好みの問題なのかもしれませんが
ちょっと軽すぎるな…と思うところもあります。
勿論、全部ではないですけどね… 。
これは、若手の先生のショー全般に言えるのかな…
ただ、花組の今回のショーは
エターナル… の場面からの締まりが物凄く良かった。
ここで、すべてが帳消しになった気がしました。
明日海りおさん率いる花男、花娘の心意気に
感謝します。

宝塚でしか観られない『宝塚』のショーが
観たいですね。
私は、宝塚のショーのベースは
レビューだと思っています。
その気品と心を感じるショーが観たいです。


ではまた~!!(* ^ー゜)ノ


だんだんと寒くなってきましたね。
皆さま、体調にはお気をつけくださいね。




にほんブログ村 演劇・ダンスブログ 宝塚歌劇団へ
にほんブログ村

◆いつもありがとうございます。

☆diary☆違う話をしようと思ったのに…

マミさん(真琴つばささん)がご出演された
イアリー話をしようと思いましたが
書いている途中から脱線し、
昨日スカステで再放送された大運動会の話を始めたら
イアリー話に入れなくなりましたので
今回はやめました… (;^_^A
マミさんは、本当に書ける話が多すぎますね。
要するに、ネタだらけ!
ほんと… ますます目が離せませんね。(・・;)

と、いうことで・・・


日中はまだ暑いですが、風が涼しいですよね。
すっかり秋ですね…
秋の味覚はいただかれましたか~!?
(食い気優先か…(;^_^A )

昨日のスカステでの大運動会の再放送は
悲喜交々あって、反響が大きかったようですね。
宝塚の生徒さんは、舞台はもちろんですが
イベントでもゲームでも何でも
真剣に取り組む姿勢が純粋で、美しいですよね。
マミさんは、宝塚を卒業されてから
いろんなバラエティ番組にもご出演されています。
ファンとしては、本当に嬉しくて
有り難いことだな~!と、思っています。
マミさんをご出演させていただいた
テレビ局、ラジオ局、また各メディア関係の皆様、報道の皆様…
数えきれないほどのご関係の皆様、お一人お一人のところへ
お礼に伺いたいくらいです。
本当にいつもありがとうございます。m(__)m

話は逸れてしまいましたが
マミさんがご出演されるバラエティ番組には
本当に、いろんな種類の番組があって
中には、ゲームやクイズ番組もあります。
その番組のなかで、司会の方や共演者の方に
「ゲームなんだからもっとリラックスして!」と
言われることも多いです。(*´ー`*)
もうね… 虎視眈々と、
狙う気満々のハンターの目になっていますからね… 。
でも、そう言われたときのマミさんの返答は
「私はゲームだからって、楽しめない!!」なんですよ。
テレビですから、多少の誇張はあると思うんです。
それなりに、番組が求めるキャラもあるでしょうからね。
だけど、やはり宝塚の生徒さんは
卒業生になっても
ゲームでもクイズでも、本当に真面目に取り組みますよね。
マミさんの性格的なものなのかな… と思いましたが
それだけではなさそうですね。
そのように育ってきた環境と
伝統を受け継いでいるからなのだろうと
この大運動会を拝見して、そう思いました。
一人一人が一生懸命に全身全霊で取り組み、
みんなで心をひとつに立ち向かうこと。
それがやはり、
舞台人の基本なんですね。
強固な石垣も
ひとつの小さな石が緩むことで崩れますから。

大事なのはそこだと思いました。

私は… 昨日放送の運動会も、
舞台やステージと同じように
エンターテイメントに含まれると思うのです。
人の心に触れるものですからね。
舞台やステージでは見ることのできない一面を
魅せていただけたり
新たな魅力に気づかせていただいたりもしました。
なので、勝敗や結果よりも
どれだけ人の心を動かせたのか?
そこにどれだけのドラマを魅せることができたのか?
だと思うんですよ…
ただ、勝敗のあるものですから、
勝者の陰には敗者がいる。
だけど、
敗者がいなければ
勝者は存在しないですよね?

勝敗がすべてではない。
人の心にどれだけのドラマを残せたかのか。
そこじゃないのかな…
勝敗は結果であって、状況なのだと思います。

私は、マミさんが現役生のときには
大運動会を生では観ていません。
だから、一度は生で観てみたい!と思っていました。
マミさんが、どんな想いで参加されていたのだろうかと
その想いを知りたいと思ったから。
で、そのチャンスが巡ってきたんですね。
しかも!!
マミさんが司会をされるというBIGなオマケ付きでした。
あの頃は、
私は今よりも、もっと今の宝塚から離れていましたから
トップスターさんはなんとか分かる!という程度でした。
なのに…
マミさんがどんどん熱くなるので
それに影響されたのかもしれませんが
もうね、本当に全員!みんな応援しました。
名前も知らないのに…
そして、あの場に集う全員の心が
一つになっているという実感がありました。
また、生徒さんもお客様も、先生もスタッフの方も…
皆がひとつになって
さらに高みを目指して邁進しているんだとも思えました。
大阪城ホールの外観が丸い宇宙船にも見えて
私も含めて、
この場所に居た人はみんな、
この宇宙船のクルーなんだな… と思ったな… 。
懐かしい記憶です。

そういえば…
あの100周年記念の大運動会の頃って
マミさんは、めちゃめちゃ忙しい時期だったんですよね。
さっき思い出しました!!
朗読劇『eclipse』の初日前でもあり
他のお仕事も平行してされていましたよね。
そうそう!それで、
eclipse』の千秋楽の後に、そのまま
岩谷時子先生のコンサートの
お稽古に行かれましたよね、確か… 。
そして『eclipse』千秋楽の翌日が、
岩谷先生のコンサートの当日でした。
このコンサートが
2回公演だったことを知らなくて
前日のお稽古で知った!と言っていたような…
(そんなはずないと思うけどね… (;^_^A )
それほど『eclipse』に集中していたのでしょうね。
初めての本格的な朗読劇で、しかも三役でしたから
恐らく… お稽古が進むにつれ
どんどん過酷になっていったのかな… と
そんな気がしました。
そう… そんな多忙きわまりない状況で
よく!大運動会の司会を引き受けたな~!!と
私たちファンは、
まずそこにビックリしました…(@_@)
でね、『宝塚おとめ』を読んだりとか
空いた時間に勉強してるようなことが
チラチラ… っと、な~んか匂ってくるんですよ… 。
頑張っているところを
他人に見せる人ではないですからね… 宝塚時代から。
そこがマミさんの美学なんでしょうけど
水くさいな~!と、私は思いますけどね。
けど、美学なだけではなくて
恥ずかしいんだろうな… とも思っています。
照れるというかね… (*^^*)
頑張っていることが恥ずかしいのではなくて
私、頑張ってます!と伝えることがね、
恥ずかしいんじゃないかな?
下級生時代に「頑張りが見えない」と言われたというのも
たぶん、それが原因なんじゃないかと、
私は思っています。
それで損していることもあるだろうなと。
それに、頑張るのは当然だという考え方を
宝塚時代から持ち続けていますからね。
今の宝塚の生徒さんと
心がけは同じだと思います。
マミさんに限らず、
宝塚の生徒さんは卒業しても
心はずっと宝塚の生徒なんでしょうね。
そうなんですよね…
宝塚の生徒が、宝塚を愛していないと
お客様も宝塚を愛するはずがないんですよね。

なんだか、最後は
勝手にマミさんを語る… になってしまいましたが
マミさん… どうしているんでしょうね~?
内容は分かりませんが
忙しいんだな… というのは伝わってきます。
11月は岩谷先生のコンサートもあって
玉三郎さんの愛の讃歌コンサートの千秋楽に
FCイベントもありますからね…
4月は(来年の話だけど…(;^_^A )
日航ホテルでのコンサートもあって… (大阪ですけどね)
こちらのコンサートは
食事も付きますから、
どちらかといえば、ディナーショーに近いですよね。
ウルトラ久しぶりすぎる
マミさんのワンマンショー!!!\(^o^)/
めちゃめちゃ!!めちゃめちゃ!!!楽しみです~!!!
でも、チケットが取れるのかは分かりませんけど。(@_@)
そう、なので…
ディナーショーなら、
いつもだと半年くらい前から準備を始めていらっしゃるので
そちらの準備も始められているのかな?とか…
いろいろと勝手に妄想しています。(;^_^A

ていうか… お元気なんでしょうかね?
ただ、お忙しいだけなら良いのですが…
いやいや…
お忙しいことも心配していますよ。勿論!!。
放置していたら
どこまでもムリされますからね…
そこがいちばん心配かな・・・
ファンは心配しかできることはありませんからね。

あ!そうそう…
WOWOWのドラマ『イアリー』が終了して
早くも1ヶ月が過ぎましたね。
マミさんのブログ、283便の読者数がね
『イアリー』開始前よりも
現在、40人近く増えているんですよ。
私もメモっているわけではないので
正確な人数ではありませんが… 。
スカステさんも、マミさんがご出演された作品を
再放送してくださっていますから
その効果もあるのかな?とは思うのですが
凄いな~!と思うのは…
日々、1人や2人の変動はあっても
その増加した読者数を保っていることです。
10月になってから、まだ283便の更新もないのに
それでも読者数が増えていますからね…

と… いうことで
そろそろ283便も待ってる~!!o(* ̄○ ̄)ゝ

寂しいよね… (´;ω;`)

三行でもいいのにな~!


と… まとまりもなく
最後は私の欲望で終わりました。(;^_^A

次は…
イアリー話にしようと思っています。


ではまた~!!(* ^ー゜)ノ



にほんブログ村 演劇・ダンスブログ 宝塚歌劇団へ
にほんブログ村

◆いつもありがとうございます。

☆diary☆『宝塚歌劇100周年記念大運動会』観ました~!!

あぁ… (;ω;)
やっぱりいいよね~!宝塚…
しみじみしちゃった・・・

f:id:minami28373:20181008222410j:plain


カットされているところが多いのが意外でしたが…
そうだったかな…?(?_?)
私、この100周年記念大運動会のDVDも買ったんですよ。
でも、たぶん…
最後まで観てなかったか、覚えてなかったか?
だよね…

私は、マミさん(真琴つばささん)ファンなので
この当時の現役生徒さんの
カットされているところは分からないのですが
マミさんのところは、カットされていますね。
まぁ、司会だしメインではないからね。
それに、もう卒業生だし… (;^_^A 。
なので、前の記事で
ネタバレになるかも… と書きましたが
そこ、映ってなかったね。(;^_^A
あれは…
あの帰り際に花組の皆が集まっていた
あのあたりだと思うんですよ。
私の席からは見えなかったのですが… 。
マミさん…
花組の皆に感動した!!って言ってたんだよね。
で、何度も
「順位なんて関係ない!みんな1位なんだよ!!」って
言ってたんだけど…
やはり、その言葉を入れて映像に残すのは
難しかったのかな… と、推察しました。
マミさんのその言葉にも感動したのにね。
一応、運動会ですからね!
勝敗がやはり絡むじゃないですか?
なので、いくら精神的なところでは
みんな一生懸命で、みんな良かった!と言っても
やはり受け入れられないのかもしれませんね。

そうか…
で、ちょっと思ったんです。
こうして、カットされているところって
マミさんも積極的には仰らないですしね…
自分のことを語るのは
あまり得意な方ではないというところもあるのでしょうけど…
なので、語れる範囲でね!(あくまでも)
私たちファンが語っていくことも
もしかしたら、必要なことなのかな… と思いました。

この100周年の大運動会では
後半の綱引きのところで
床材(シートかな?)が剥がれてしまう
アクシデントがありました。
そこは少し放送されていたのですが
あの後、床材の貼り直しと補強作業が入って
競技が一時、中断されたんですね。
結構、長い中断だったと思います。
その中断されている間、
笠井アナウンサーにも話を振りながら
マミさんがトークで繋いでいたんですよ。
あのとき、綱引きのやり直しになった
星組花組にもフォローの言葉をかけながら。
中断ではなくて、
トークタイムなのかな?と錯覚しそうでした。

マミさんは、こういうアクシデントにも
めちゃめちゃ強いです。
…というか、
とっても真面目さんなので下調べをしっかりされています。
なので、自分用の資料を作られていますね。
この大運動会では、初の司会ということもあり
さらに入念に準備されていたと思います。
チラッと、生徒さんの好きな食べ物や
エピソードを付け加えた話をされていましたが
あれも『宝塚おとめ』などを参考に、
一人一人のことを事前に調べていたからできたことなんです。
確か…
あの運動会の前後に
もう、パソコンが疲れて打てないと
言っていたような記憶があります。
FC用のブログでだったかな…
運動会は収録ですが、
お客様が観覧席にいますから
舞台と同じですよね。
なので、録り直しができない生放送と同じです。
だから、想定外のアクシデントに備えて
いろいろと準備されていたのでしょう。
きっと、本番では使われなかったことの方が
多かったんじゃないかな…

あの運動会のときは
本当に、真剣に応援もされていました。
声、大丈夫?と、思ってしまうほどの声援でしたね。
ガンバって~!!o(* ̄○ ̄)ゝ …と、
全組応援されていました。
運動会に向けての
お稽古の大変さがわかると仰っていましたから
応援にも熱が入ったのかもしれませんね。
大運動会が終わった後は、
相当お疲れになっていたように感じました。
大役でしたからね。
それに、宝塚愛と後輩への愛が深すぎて
感極まっていらっしゃいましたからね…
本当に良い卒業生だな~!と思います。
そう、、、
それでね、あの運動会のときに
しょんぼりな明日海さんを
組子が囲んでいる花組を見てね
この組は大丈夫だ!と思ったと…
どこでだったかな… そう語っていたんですよ。
まだ花組に組替えになってからも日が浅くて
トップになったばかりの明日海さんを
皆が支えて一つになっているのを感じたと。
マミさんも組替え後にトップになりましたからね。
いろいろと感じるものがあったのでしょうね。

あとね…
ステージ上で、各組のトップさんと並んで
話をする場面が2回くらいあったんですよ。
そこは放送の中に入っていたと思うのですが
イシちゃん(轟 悠さん)とニコニコ笑いあったり…
イシちゃんに頭ポンポンされたり…
イシちゃんにハグハグされたり…

彼氏と彼女かー!!( ̄0 ̄)/ ホンマ… 。

そこはカットされてましたね。(;^_^A

めちゃめちゃ可愛かったんだけどな…
イシちゃんに、されるがままのマミさん。(*´艸`*)
マミさんって
同期生と一緒だと控え目になりますよね。
そこも可愛いんだな…

この大運動会のマミさん、
凄く綺麗だったな… 可愛いし… (*´ー`*)
しっかり大役を果たしつつ
機転がきいて、優しいし、
あ!
「シンデレラの靴」発言もありましたよね。
前半の『ダービーくん』のときに
靴が落ちていて
「誰かがシンデレラの靴を落としました」と…
咄嗟に、こんな表現ができるところが凄い!!
賢いな… ほんと。

宝塚歌劇110周年に大運動会があったら
また司会をしてほしいな…


さて!次は…
10/11 にスカステでチェーザレの再放送がありますね!!
この作品、柴田先生の作品だったんですね~!
知らなかったわ…
マミさんのプレ・トップお披露目の全国ツアーも
チェーザレでしたよね。
この、マミさんがトップのチェーザレ
めちゃめちゃ観たいのですが…
これは放送できる映像としては存在しないんでしょうか?
以前、NHKの番組で
チェーザレ・ボルジアについて語る~
みたいな番組に出ていましたね。
なんか… 謎の人物のように思えるのですが、チェーザレは。
孤独で、死に場所を求めていたのかな… と
私も思いました。


こちらは、大劇場版のものです。
スカステさんのHPより拝借しました。 ↓ ↓


チェーザレ・ボルジア-野望の軌跡-(’96年月組・宝塚)

ルネッサンス期にイタリア統一の野望をはじめて抱いた若者、チェーザレ・ボルジア。父の法王アレッサンドロ六世の強大な教会勢力を背景に、妹ルクレツィアの政略結婚まで利用しながら、自分の王国を創ろうとして挫折した彼の軌跡を描く。'96年月組宝塚大劇場。作・演出は柴田侑宏。久世星佳風花舞真琴つばさ 他。15世紀の終わり、父の勢力をバックに隆盛を極めるボルジア家の長男チェーザレ(久世)は、突然枢機卿の地位を退く。その目論見がイタリア統一にあると見抜いていたのは、マキァヴェッリ(真琴)ただ1人だった。チェーザレはまずフランス国王ルイ十二世(姿月あさと)と取引きし、彼に離婚許可証を発行する代わりに国王の従妹シャルロットと結婚し、公爵の称号と領地を手に入れる。それからも矢継ぎ早に次々と戦略をめぐらすチェーザレは、妹ルクレツィア(風花)さえ戦略の道具とするが、少女のころから抱いていた兄への思慕ゆえに、彼女はそれを憎むことができなかった。次々と領土を広げるチェーザレ。しかし統一まであと一歩というとき、イタリアをマラリアの災厄が襲う。

主な出演者久世星佳風花舞真琴つばさ 他



姿月あさとさんも出ていらっしゃいましたね。
これは観なくちゃ!!


ではまた~!(* ^ー゜)ノ



にほんブログ村 演劇・ダンスブログ 宝塚歌劇団へ
にほんブログ村

◆いつもありがとうございます。

☆diary☆宝塚歌劇 大運動会~!!

そうか!と、思った本日の朝。
今日は『体育の日』なんですね~!
なんで休みなんだろうかと… (;^_^A

昨日はウダウダ… と、失礼しました。(≧∇≦)
あれから…
たまたま宝塚も好きな友達からLINEが来て
偶然にも
この連休は片付けをする!という内容だったんですよ。
ああ… みんな考える時期も内容も
同じなんだな~!と思ってね。
面白いことに、悩みどころも同じだったんですよ。
やっぱ!そうだよね~!!!♪( ´∀`)人(´∀` )♪
で…
私が過去に一般の友達(宝塚ファンではない友達)に
「それはナイ!おかしいんじゃない?」と
言われた質問をしてみたんです、その友達に。
皆さんも考えてみたいですか?
では、その質問とは…

収納スペースがなくなって、どちらかしか残せません。
どちらも捨ててしまえば二度と買えない物です。
あなたはどちらを選びますか?
(大きさは考慮しないで考えてくださいね)
①応援している方のグッズ
②お気に入りの洋服


さて!?皆さんは、いかがですか?
私の友達は即答で①でした。
私も即答で①だったんですよ…
愚問か?と付け足したくなったくらい。
それで…
「だって、グッズを残したいから片付けるんだし。」と
まったく私と同じ答えが返ってきた!!

だよ!!だよね~!!!♪( ´∀`)人(´∀` )♪


私がいちばん罪悪感を感じていたのは
片付けられない自分と
先生の教えが理解できない自分に対してだったのかな…
だけど…
そもそも、
罪悪感を感じる必要があることなのかとも思えた。

でも、これから少しずつ片付けはします。
だけど… 片付けられなくても
誰も私を責めません。よね?(;^_^A
そこをしっかり持って、柔軟に対応したいと思います。


さて、これで終われるくらいの内容を書いてしまいましたが…

今日は『体育の日』ということで
スカイ・ステージでは、過去の大運動会を再放送しています。
何度、観たかな?と思いながらも
またまた80周年記念の大運動会を観ました。
… の、前に
今日は、ロンドン公演の特番も再放送されたんですね~!
昨日までは覚えていたのに…
そちらは見逃しました。。。
高画質になってからの再放送、観たかったなー!!
またいつか再放送してもらえるのかな…
このロンドン公演の話は
マミさん(真琴つばささん)の30thでのX-talkのときに
(すみません(;^_^A X-talkは30thでしたね。
訂正しました。m(__)m )
安寿ミラさんがお越しになった回で
話題になりましたよね。
このロンドン公演も 80周年だったんだね…
なんか…
安寿ミラさんと
恥ずかしそうに下級生トークをしていたX-talkを思い出します。
あかん… 泣きそうになる。。。(+_+)

マミさんのX-talkも再放送してほしいわ~!!
高画質で残したい!!!

スカステさん!!

どうかよろしくお願いします。m(__)m


80周年の大運動会の話に戻りますが…
私は、このときはまだマミさんに出会っていませんでした。
というか、
宝塚とは、まっっったく無縁の人でしたね。
恐らく、あの当時の私の友達を含む人間関係の中で
いちばん宝塚から縁遠いのは、私でした。
一生、接点がないはずだったのが…
今、こうですからね・・・σ(o・ω・o)
ラクル?アンビリーバボー??どっち?

そういうわけなので
私もVHSでしか観てなかったのです。
VHSですよ~!(≧∇≦)
知らない方もいらっしゃいますよね?
ビデオテープです。
それで、スカステで放送されて
やっと!!DVDに落とせたんですよ。
画質はVHSですけどね… (;^_^A
ところが、スカステが高画質になったからか
今日の80周年大運動会は
ちょっと画質が綺麗になっていませんでしたか?
思い違いかな…
高画質マジックにかかってる?(・・;)
久しぶりに観たからかなぁ…

なんかね、何回も回を重ねて観るごとに
さらにマミさんを発見しやすくなるの。
私がね… 。σ(^_^;)

かわいいわぁ~!!!ヾ(*≧∀≦*)ノ

マミさん…
まだ月組に来て、そんなに経ってなかったんだね…
ふと、映る表情が不安そうな子供みたい…
で、久世星佳さんか、夏河ゆらさんに
くっついてることが多くて
お二人の服の裾を握っていそうな顔してる…
そんなマミさんを見つけて、
ゆらさんも月組だったことを思い出しました。

でも、後にマミさんもトップになるわけですが
この当時は…
あの、伝説の71期生四天王のなかで
マミさんの扱いがいちばん小さいと感じるのは
私だけでしょうか…
それを思うとね
マミさん… よく頑張ったな~!と思うんです。
だけど、、
コメントは冴えてますね。


f:id:minami28373:20181008145154j:plain


「賞金50万!!」と

借り物競争のときだけは
めちゃめちゃ映してもらえてましたよね~!(≧∇≦)
一心太助でしたよね。
「イキのいい魚を早く届けないと!」と思って頑張ったと、
そんなコメントをされていました。

このセーラームーン
めちゃめちゃ可愛いし、みんな似合っているんだけど
宝塚公式のセルビデオには入ってないんですよね…
著作権の関係かなぁ…?
なので、スカステでも放送されないのですが
画像は残っているんですよね。(о´∀`о)
マミさん、似合ってるわ~!!!
めちゃめちゃ可愛い~!!!(*≧з≦)

なんかね、宝塚歌劇団の大運動会って
最初知ったときは
はぁ??(?_?) という感じで
ピンと来なかったんですよ…
もしや、余興的なものなのかと
大変失礼ながらそう思っていました。m(__)m
ところが~!!!
もうね、本当に感動する!!!
一生懸命さが眩しいんですよ。
運動会に備えての練習も真剣だし。
マミさんが確か言っていたと思うのですが
綱引きを習いに、自衛隊に行ったとか
そんなことを言ってませんでしたっけ?
あれはまた違う話だったかな?
とにかく、
なんでも真剣に真面目に取り組むんですよね。
ジェンヌさんって…
手抜きはしない。
ジェンヌさんって『生徒』ですものね。
だから、運動会なのかな?と思います。

今日は、90周年のときの大運動会もありますが
夜は…
100周年記念の大運動会があります。
こちらで見られるかな? ↓ ↓

19:00~ですね!

この100周年記念の大運動会は
めちゃめちゃ感動しますよ!!!
最後は泣きました…
美しすぎるんです。みんなが…
私は、生で拝見した運動会は、
この100周年記念の大運動会が初めてでしたが
大阪城ホールに入ったとたんに
空気感が違うんですよ。
すごく澄んでるような気がした…
ここにフェアリーが全員集まっているからかな?と思いました。
10月の出雲大社のフェアリー版だもんね。

このときの大運動会の司会が
マミさんだったんですよ。
めちゃくちゃ緊張したと思いますが
機転がいいし、表現が的確で
フォローが良いんですよね… (*´ー`*)
本当に良い人を司会に選んだな~!と思いました。
宝塚愛、後輩愛がめちゃくちゃ溢れてて
愛おしさが堪えきれない様子でしたね…
最後は、感極まって泣いちゃったよね。
私は、そんなマミさんが愛しくてたまらず
胸が痛いほどキュンキュンしました。
笠井アナウンサーとのコンビネーションも良かったです。
…でも、
マミさん一人でも大丈夫だったんじゃない?と思いましたが
マミさんにしてみたら
やはり、一人は心細いですよね…

声も高めで張りのある声を意識して
すごく頑張っていましたよ。
ホールですからね、声が被るので
かなり気を遣われていたのではないかと思いました。

なんか…
司会をしているマミさんの背中に
真っ白な天使の羽が見えたような錯覚をしました。
ジェンヌさんはみんな一生懸命で純粋なんですけど
いちばん一生懸命で純粋だったのは
マミさんだったんじゃないかな… って。
めちゃくちゃ初々しいんですよ。マミさんが!!
なんかね、
フェアリーの進化形というか
フェアリーの親玉? (えっ!ナニ、この表現!!(*_*) )
そんな気がしてきたの…

まだ、ご覧になっていない方は
ネタバレになると思うので
ネタバレがイヤな方は
ここから数行は飛ばしてくださいね!




最後、花組が5位になってしまい
明日海さんが泣いたじゃないですか?
その明日海さんを組子がみんなで囲んで…
その花組の姿を見て
マミさん… 感極まって泣いちゃったよね。
順位なんて関係ない。みんな1位なんだよ!って…
(マミさんが発した言葉のまま正確には覚えていませんが…)
そのマミさんを見て…
私はマミさんと対面する一般席のてっぺんで
嗚咽してしまった・・・

そう、私の席はね…
生徒さんの背中ばかりしか見えないお席だったんですよ。
当日行ってみて、わかったのですが…
しかも!すーっごい上の方で
高所恐怖症の方はムリかもしれないと思うほど。
私も高いところは
めちゃくちゃ得意という訳ではないので
オペラを外すと怖かったな…
一般席で、組の応援席ではなかったので
盛り上がりに欠けるかな?と思っていたのですが
逆に、全組のパフォーマンスに盛り上がりましたね。
ただ、特定の生徒さんのファンの方は
背中側になるので
物足りなさそうでしたが
マミさんファンの私には、特等席でした。
かなり遠かったけどね。(;^_^A
マミさんは、オレンジのジャケットでした。
組カラーにない色を選んで、
全組応援する気持ちを表現したかったそうです。
その日の私は、
マミさんのライブTシャツを着ていました。(*^^*)

そういえば…
この大運動会の前日は
生徒さんの名前を間違えないようにと
全員の名前にフリガナを書く作業をしていたと
マミさん、仰っていましたよね。
優しいです!!!本当に… (*´ー`*)

あ、思い出したこと!!あった!!!
大運動会が終わって
皆(生徒の皆さん)が控え室に引き上げたあと
お客様も帰り始めていたんですよ
マミさんは…
スタッフの皆さんに丁寧にご挨拶をされたあと
会場を去るときに、ドア前で立ち止まり
きちんと背筋を伸ばして
場内に向かって一礼をされたんです。
宴のあとの雑踏の中で行き交う人が多くて
そのマミさんの美しい一礼をご覧になった方は
少ないと思いますが…
本当に、心のこもった美しいお辞儀でした。
たとえ、誰も見ていなくても
マミさんは、きちんとされる方なんです。
「ありがとうございました。」の心の声が
私には届きました。
この一礼が美しすぎて、また泣けましたね。。。(・・;)

本当に美しい方です・・・


さて、今夜の100周年記念大運動会ですが
マミさんもチラッと何回か映ります。
声だけは、沢山聞けますよ。
こちらも高画質で見られるのかな…


最後に、そのときの記事を…

そのときの記憶も思い出しながら
泣き用のタオルを握りしめながら
今夜の再放送を楽しみに観たいと思います。


ではまた~!!(* ^ー゜)ノ




にほんブログ村 演劇・ダンスブログ 宝塚歌劇団へ
にほんブログ村

◆いつもありがとうございます。

☆diary☆まったくの雑談です。納得できない…(/´△`\) 断捨離の先生!教えて~!!!

今回の更新は… ぐっちゃぐちゃな私の愚痴です。
なので、お戻りいただいた方が良いかと
書き終えた今、思っています。。。(;^_^A 。
それでもよろしければ…
途中でお戻りいただくのもOKです!


台風一過の秋晴れが清々しい日曜日となりました。
だけど、北海道では雨になっている所もあるのかな…
先日の大きな余震は大丈夫だったのでしょうか?

そういえば、数日前には
関東地区で夜中にスマホ地震警報のアラームが鳴り響く…
ということがありましたね。
あの警報。
実は、実際よりも大きな地震だと感知したために起こったと
後に言われていますよね。
要するに、ハッキリとは言わないけれど
誤作動の意味合いが含まれているのかな?と思うのですが…

でも、知らされないよりは
結果が誤報であったとしても知らされた方が良いと…
私は、そっち派なのですが、
皆さまはいかがでしょうか?

日本には…
『備えあれば憂いなし』の文化がある。
私は、そう思うのです。
大昔から台風や地震などの自然災害が起こり
山、川、海… と自然に囲まれて生きるということは
自然災害に遭う危険性も高いということです。
なので、それに伴って
梅干や干物、塩漬けなどの
保存食の文化も発展したのではないかと思っています。


と… まだ本題には入っていないのですが
私の納得できないことは、そこじゃない!
ただ、日本には『備える』と『保存』という考え方が
日常的に存在しているのではないか?と
そこを最近、すごく思うのです。
日本人DNAに刷り込まれているのではないかと思うほど…

何が言いたいのかというと。。。
私は、物が捨てられません。(*_*)
物が多すぎるのです。
最近、『断捨離』ブームが波及して
物を持たない暮しとか、
ミニマリスト呼ばれる方々も登場しています。
『断捨離』とミニマリストはイコールではありませんが
物の取捨選択から始めるという点では
似通ったところもあるのかな… と。

そこで!私も断捨離を~!と思い
いろいろと取り組んできましたが…
幾度となく挫折を繰り返す。。。
断捨離で人生が変わった!!とか
人生が好転した!!と聞くと…
やはり実践したくなる。
なのですが・・・
捨てなきゃ良かった。。。(´;ω;`) と
ものスッゴイ後悔しているものもあるんです。
でも、、
ダンシャリアンの方が仰るには
そこを乗り越えることに意義がある!とか…
究極は。。。
無くしてみたからこそ、
その捨てたものが必要だったと判断できた。
だから、それは買いなおせば良い。と…

わからん… (*_*)

物を捨てた後悔を乗り越えるには
工夫とアイデアである。とか言うけど
お金では買えない物はどうするの?
思い出の品ではなくても
洋服とかバッグなどでも私はすごく後悔するのですが
1年着なくても3年後に再び活躍する物って
ぶっちゃけ、、ありませんか?
そもそも、物を捨てた後悔を乗り越える意義って
その意義とは具体的には何なの?

断捨離を否定するとか意見するのではなくて
純粋に、そこを納得させてほしいのです。
人生をリフレッシュしたいから。

本を読んだり、勉強会に行ったりと
いろいろと努力はしているのですが
私の疑問をスッキリ解決してくれる人にはまだ出会っていません。
単純に考えて…
スッキリした部屋で過ごすのは気持ちがいい。
そこは分かる。
物は使ってこそ価値がある。
そこも分かる。
自分の人生の段階において必要な物が変わってくる。
そこも分かる。
でも、捨てられない… (´;ω;`)

もっというと
片付けとは、自分の人生に“かたをつける”こと。
それも分かる。

で、、結局、先生方はみんな言うんですよ…
そこまで分かっていて実践できないってことは
本当は分かっていないんです。と…

じゃあ、どうすればいいのー!!(/´△`\)

で、、結局、

あなたは片付けたいと思っていない。と、言われる…

そうじゃない!!(/´△`\)
片付けたいと思わなきゃ、
わざわざお金と時間を使って
勉強会にまで行くはずがない!!!

なんかもう、そう言われてしまうと…
もうね、先生に捨て台詞を吐かれ… イヤイヤ
捨て台詞を頂戴したとしか思えないんです。

捨てることに罪悪感があるからじゃないか?と
そうも言われたのですが…
まだ使える物を捨てることに罪悪感がない人って
いるのだろうか?と思うんですよ、普通に考えて… 。
でね、、先生に
使えるものを捨てることに罪悪感を感じるのは
普通の反応です。と言われて
その物は、
あなたが手にしたときに喜びを与えるために存在した物で
使える、使えないというところには価値がなく、
喜びを与えられた時点で、その物の役割は終わっている。
と、、言うんですよ。
もしも、捨てることに罪悪感があるのであれば
リサイクルショップを利用するとか
流行りのメル○リで売ることで
その物にも新しい価値を与えることができると…

そうなん?(?_?)
もう… 私、正直なところ
分からなくなってきました。。。

確かに、使ってないけど捨てられない物を
喜んで使ってくれる人が見つかれば
譲渡するのもアリだとは思うんですよ。
でも、使ってないけど捨てられない理由があるじゃないですか?
そこはどうクリアしていけば良いの?
リサイクルショップで手放すにしても
結局は自分の手元から無くすための
大義名分のように思うんですね。

捨てて必要だと思ったら
また買いなおせば良いと…
そう思えば捨てられると言われました。
でも、今の自分に
その物を買いなおせるだけの資金があるのかと…
たぶん、捨てたら二度と買えないです。今の私には…

必要なら買いなおせば良いと思って断捨離できるのは
富裕層だけではないのかな?
一般人は… 年齢とともに生産性が低下する。
すなわち、稼げる金額が減るんです。
成功者やIQが高い人は
みんなスッキリした暮らしをしていると…
それは事実だろうと思います。
物が減ると余計な迷いがなくなるから
脳の疲労を軽減することができる。
それが集中力を上げることに繋がる。

分かってますよ!それくらい!!!

でも、結局ね!
結局!結局!って言い過ぎだけど
『断捨離』できる環境にあるってことは
それだけで富裕層なんじゃないかと…
よって、高い教育を受けられる環境が
一般人よりも整っているのではないかと。
それが答えなんじゃないかと思ったのです。

だから、ブームにただ乗っかって
断捨離するのは危険が大きいな… と。
捨てても捨てなくても後悔するんだよね。
だったら、どちらの後悔を選ぶのかと…
そこじゃないのかな。


それでね、長くなったけどもうひとつね!
たぶん、ファン生活をしている方には
分かってもらえると思うのですが
その応援している方のグッズがやたら増えてきませんか?
そのグッズには、本、DVD、写真… などなど
細々したものまで含みます。
そもそも、私が物を捨てたいと思った切っ掛けも
このファングッズを残すスペースを確保したいと思ったからなんです。
でも…
もう収納スペースにも限界がきてしまい。。。
家はこれ以上、大きくなりませんものね。
で、、
そのことも片付けの先生に相談したんですよ。
そしたら、返ってきた答えは…

それって、(写真や本)見返す頻度は高いんですか?
それが無くなるとファンではなくなるんですか?

分かっとるー!!!

どちらも「NO!!」や!!!ヾ(≧□≦)ノ


そこじゃないねんな… ほんま。(〃´o`)=3
もう補足説明する気力もなかった・・・
私は断捨離先生とは合わないのかな… 。

じゃあ…
例えば、我が子の赤ちゃんの頃のアルバム。
見返すことがないからって、捨てますか?

そういうことなのよ。(-""-;)


んで、、

グッズは写真に撮って現物は捨てましょう。

とも言われました…


想い出は物ではなく
心にあるものだから… と。

それも分かっとるー!!! ほんまに…


でも、現物が手に入らない物ならまだしも
現物があるのに写真に撮って
現物を捨てるって…
どういうこっちゃねん??(?_?)
サインも写真もパソコンに取り込んで
ディスク管理するべきなのでは?とも言われた…

めちゃめちゃ長々と書きましたが
結局のところ
一般庶民とファン生活者には断捨離は難しい。
というところに行き着いちゃったんだな…
何の解決にも至らなかった。

ただ、ひとつだけ納得したことは
本を読んでもなかなかその通りにはならない。
ということ。
本を書いた人の生活を含む背景と
自分の生活背景は違うから。
もっと言うと、
人の価値観は人それぞれだから。
だから、その通りにはならない。

でも…
私が、断捨離に対しての納得できないことが
めちゃめちゃ出てきてるということは
真剣に考えて勉強もしたからかな?と思います。
なので、納得さえできれば
サクサク実践はできるのではないかと思う。(たぶん!(;^_^A )
だけど、どの先生も
私の納得できる答えはくれなくて…

結局はね
“できないのは本当は分かっていない。”か
“今のままで良いということですね。”と
最後には言われるんですよ…


そーじゃない!!!(/´△`\)
素朴な疑問や~!!!

仕舞いには…
感謝の心が足りないんじゃないですか?

とまで。。。(-""-;)

感謝の心があれば
役割の終わった物に感謝できるはず。
それが捨てるという行為に繋がるのです… と。


確かに、私は出来た人ではないですよ。
だから学びに来てるんです…
で、また思うんです。。。
私に感謝の心が足りないと思われた根拠は?と… 。


もうアカンね。(;^_^A
このテーマには終結はなさそうです。

また最初の書き出しの話に戻るんですけど
日本人は断捨離が難しい人種じゃないかと…
理由は『備えあれば憂いなし』の文化です。
ただ、人の進化の過程にある『老い』に対しての
判断能力の低下は避けられるものではありません。
なので、そこに向けて生活をシンプルにしておくことや
動線を短く簡単にしておくことが
老いてからの生活の質を
向上させる効果があるのではないかとは思っています。


もしかして…
私って、めちゃめちゃオタクじゃないですか?
その私が、ファングッズを捨てることなく
有意義なファン生活を送りながら
その年代に応じた快適さを追求した生活環境を考案して
提供できたら…
めっちゃ需要ありますよね?

これって新ビジネスに繋がるんじゃないかな?
なんてね… (;^_^A
どなたか一緒にやりませんか~!?


と、、、
もう永遠に愚痴りそうなので
この辺で…

お付きあいくださった皆さま
本当にありがとうございました!!!m(__)m
ちょっと心が軽くなりました。
この、『書く』ということ。
これにはすごく意味があって
メンタルトレーニングにもなっているんです。
そちらはまた機会があれば…

ではでは!
無意味な更新ですみませんでした。


そろそろ…
マミさんの話も書きますよ。(*^^*)



また~!(⌒0⌒)/~~


【追記】

で、、、
結局、今の私が出来ることを考えて
「とりあえず~」で買うことを止めました。
“とりあえず”で買ったものは、一時凌ぎでしかなく
長く使える物にならないことが多い。
なので、結果として無駄遣いに繋がるんじゃないかと…
それと、大好きな100均通いを止めました。
たとえ100均の物にしても
家の中に入れてしまえば、1つの物になります。
なので、それに対しての管理が必要になってくる。
そこに余分な意志決定力が増えるんですね。
いつ使う?どう使う?などの… 。
見るだけなら~!と思っていても
お店に入ったら
何も買わずに出てくることが少ないんです。
特に100均はね… (;^_^A。

だから、買い物は
目的を明確にしてから行くようにしています。
今はまだ努力の段階ですけどね… 。
衝動買いしそうになったら
一旦、その場を離れてよく考える。
これを家に入れることによって、
今の自分に、
これを管理できるだけの能力(余力)があるのか?と。
それでも欲望に負けそうなときは…
先のマミさんの予定を思い出して
これを買うことで
そこに金銭的な支障は起きないのか?と
めっちゃ考えるようになりました。

まずは、家の中に入れる物を
少なくしていこうと思っています。

追記が長くなっちゃったね… すみません。


もしも… もしも…
一人でも共感してくださる方が
万が一、居てくださったら
めちゃめちゃ嬉しいです!!(*^^*)

だよね~!!!( ゚∀゚)人(゚∀゚ )
とか言いながら
オフ会したい気分だわ…


かなりヤサグレてる?私… (;^_^A 。。。

☆diary☆2018.10.1『月組 エリザベート』ライブ中継あれこれ

月組が全員揃っての
宝塚大劇場千秋楽を迎えることができましたね~!!
おめでとうございます!!(*´∇`*)
今はすでに東京公演に向けてのお稽古中でしょうか?

今年、月組が上演した
宝塚版2018年『エリザベート』。
私は千秋楽のライブ中継しか観られませんでしたが
想像していた以上に良かったです。
これは生で観てみたかったー!!!

今回の月組エリザベート』は
チラシの段階から、いろいろと…
不安要素的な声がなんとなく聞こえて来ましたが…
私の個人的な想いとしてはね
公演は、チラシを手にしたときから始まっていると思っています。
でも、ん~・・・
実際はどうなんでしょうね?チラシと公演の関係性って。
チラシ(フライヤー)は、確かに重要で
集客にも繋がるし
私たちにとっては期待と妄想材料にもなるわけですよね。
今回の月組エリザベート』もそうだったのだろうと…
私もね。。。正直なところ
今回の月組エリザのチラシって
どうよ?(*_*) と思った。
構図もよく分からないし、
伝えたいものが分からなくてインパクトが薄い。
なので、記憶に残らない。
『薄ッ!(*_*)』 以上。
そう思ったことしか記憶にはありません。
構図に対するチャレンジ精神は、まぁ感じたかな。
逆に言えば… と、無理矢理な逆の発想を捻り出すとすれば
今回の月組エリザベート
トートをはじめ、エリザベート、他のキャストに対しての
固定観念を払拭してくれるのかな?と思いました。
宝塚版エリザベートは、今回で10回目の上演ですから
それぞれのキャストに対して最低10パターンあるわけで
新人公演や役替わりまで入れると更にその人数(パターン)が増えるわけですよね。
将来的にはトートだけのガラ・コンとかできるんじゃないかな?
(濃すぎ?(;^_^A )

冗談はさておき、
ということは… やはり観る側も
例えば、トートだと
トートはこうだよね?これがなきゃね?というような
これだけは譲れない!という拘りを持ってしまう。
それが固定観念に繋がるのかな?と思いました。
だけど、その固定観念はあくまでも『観念』ですから
良いとか悪いとかの感情レベルの問題ではなくて
考え方や思いなわけです。
そして、そこが明確であるから期待も膨らむし
また逆に…… という残念な妄想にも繋がる。

そう考えると
あのチラシは、実は戦略だったのか?と思えるほど
2018年の月組エリザベート』は良かったです。
あれだけの名作ですからね。しかも10回目の上演です。
観る側も、感動して当たり前!と思って観劇する方が殆どで
そして、観る側それぞれに固定観念がある。
この状況で、よく踏ん張れたな~!と。
お客様の期待や、固定観念を越えていくには
結局のところ
ひとつのことを掘り下げていく粘り強さと
多角的に捉えていく視点。
そして…
固定観念を覆す良い意味での裏切り。
などと、いとも簡単に易々と書いていますけど
(すみません… (;^_^A お客のワガママです… )
どれもこれも
めーっちゃめちゃ難しいことですよね。
でも、今の月組には
それらすべてが備わっていた。
『芝居の月組』を存分に感じました。
この最後まで進化を続けるプロ根性の逞しさ!!
あぁ… なんか懐かしいな。この感覚。。と
自然に、そんな想いが込み上げてきて
あれ?と、ちょっと不思議に思いました。
マミさん(真琴つばささん)のいた頃の月組に対する
当時の私の感覚がふと甦り、
その感覚が、今の月組への感覚として
リンクしたのではないかと思います。


と・・・

ほんで、エリザは具体的にはどうやったんや!!
という核心に触れる前に途中で放置してしまいまして…
めっちゃ寒くなってきた曇り空の下で
再度書きはじめています。
あー
思ったよりも寒かった… (*_*)
また大きな台風が来てるようですしね…
皆さま、今回の台風24号は大丈夫でしたか?
マミさんがね、
その台風24号の話を書いていたのですが……
FC限定ブログに書いていたので
言っちゃっても良いのかな… ん~・・・
かなり悩むところなのですが
以前、FCイベントのときに確か…
要は、
プラスになる使い方なら多少は大目に見ましょうと…
そのようなご見解だったと思います。
なので、少しだけ書きますと…
暴風で倒れそうな木に「がんばれー!!」と
エールを贈り続けていたそうなんです。

私…
やっぱり、この人… 大好きだわ。。。

と、思いました。

大好きって…今さら?(;^_^A
うん、まぁ。そんな気もするけど
私にとってのマミさんってね
いつも新鮮でハッ!とする驚き(感動)があるんです。

この人は…
現実から目を逸らすことなく見守る強さがあって
他人の可能性を信じることができる人なんだと思いました。
未だに浮世離れしてるところもあるけどね。(・・;)
暴風の木の話から飛躍しすぎてるような気もするけど
ブログ全体を書いてないのでね、 わからないと思いますが… 。
やはりね… 宝塚でトップをしていた人だもの。
素晴らしいですよね。
『こけら女』と呼ばれ…
初の中国公演にも行って… と回想モードに入っていたら
翌日だったかな?
スカステで中国公演の再放送があったんです。
本当によく踏ん張ったよね。。。
(*´-`)シミジミ…

いやいや!! そうじゃなくて!

今の月組エリザベート』話だから、今は!!


今、公園のベンチで書いているので
寒くなってきたので帰らなきゃ!と思いましたが
少しだけ今回の月組エリザ話に戻ります。
私がいちばん感じたのは…
バランスがめちゃめちゃ良かった。ということです。
どの場面も、どこを切ってもバランスが良い。
10作品、どのエリザベートも全部素晴らしいのですが
あくまでも私の中だけの感想にしか過ぎませんが
全体のバランスも個々のバランスも
いちばん良かったのは
ダントツで今回の月組エリザベートです。
ひとりひとりが
ジグソーパズルを作り上げる1ピースになっていました。
そこが素晴らしい。

それとね、
美弥るりかさんが居ることで安心の安定感が増すのを感じました。
みやちゃんフランツがいることで
トートがさらに際立つんですよ。
フランツとトートの力バランスが互角だから、
トート、エリザベート、フランツが
過不足なく正三角形の力バランスになっている。
その正三角形に付帯する惑星のように
近くなったり離れたり… と距離を取りながら
ルキーニが存在する。
そんな感じがしました。
フランツって…
たぶん、事の発端を作り出した張本人だと思うんですよ。
黄泉の帝王が
愛と死の輪舞を繰り広げる羽目になった案件のね。
そのわりには…
ルキーニに押され気味なキャラクターの印象がありました。
それが、今回の月組フランツには
黄泉の帝王に対抗する現世のフランス皇帝としての
互角の力関係がありました。
だから、その狭間で苦しむエリザベートの想いが
よりリアルに感じられたのだと思います。

大人なフランツって…
物凄く魅力的で色気があることにも気づきました。
ザコン皇帝には見えませんでしたもの。
みやちゃんフランツは、
母親よりも精神的に大人で
尚且つ、母親への尊敬の念と愛情がある。
その愛情はエリザベートへの愛情とは
勿論、別なものです。
母親の言いなりになっているように見せることで
母親を立てていたのではないかと…
そんな風に思えたフランツでした。


なんか…

めちゃめちゃ長くなったけど
すみませんでしたー!!!

つい、寒いのに公園に長居しちゃったのはね
金木犀の香りのせいかな…

f:id:minami28373:20181004151840j:plain


お散歩が気持ちいい季節になったので
また外で書いてみるのも良いかな~!と
思っています。(*^^*)
けど、、、
ブログが長くなっちゃいそうだね~!居心地が良くて…

長いのがイヤな方は
適当にお戻りくださいね!(*´・ω-)b
そうだね~!これからはそうしよう!!
うん。
長いのがイヤになったら
適当に切り上げて、お戻りくださいね。(*^^*)


ではまた~!(* ^ー゜)ノ



にほんブログ村 演劇・ダンスブログ 宝塚歌劇団へ
にほんブログ村

◆いつもありがとうございます。

☆diary☆また台風… (*_*)

いや~・・・

ほんと勘弁して欲しいわぁ。(*_*)

f:id:minami28373:20180930002243j:plain


また来るかぁー!!( ̄□ ̄;)!!

ニュースも入れておきますね。



大丈夫かー!!沖縄~!!o(* ̄○ ̄)ゝ


この勢力を保ったまま日本列島に上陸するようですが
最初は、勢力を拡大しつつ上陸すると言われていたようで
まだマシなのかな… と、
思うのですが
私もよく分からないのですが
勢力は、前回の台風21号と同じくらいだそうです。

で…
またその後を追っかけて
台風25号もやって来るようですね。(*_*)
こちらもかなり大きいようです。

なんだか、台風の個数が年々増えてません?
気のせいかな…
今年は、台風の上陸回数が多いですよね。
しかも!大きな台風ばかりで…
24号もなんか知らんけど
チャーミーとかって
めっちゃ可愛い名前をもらってるわりには
破壊力がスゴすぎる!
子猫だと思って可愛い名前を付けたら
実は、百獣の王のライオンやったー!!\(◎o◎)/
というパターンでしょうか… (-_-;)

だけど、台風の名前は
ずっと先まで決まってるんですよね?

ちょっとだけ真面目な話もすると…
以前なら、台風は海上を渡りながら
勢力を弱めつつ
日本列島上陸のパターンが殆どだったらしいんですよ。
それが今年は勢力を保ったままか
下手したら、さらに勢力を増して上陸するじゃないですか?
これは…
地球温暖化の影響で
海水温が上昇している為らしいんですよ… 。
なんで、海水温が上昇すると
台風の勢力が増すのかは…
その理由は私には分かりませんけど。(すみませんm(__)m )
てことは…
これから先は、
台風はずっとこんな感じになるのかな…

うちの家は、かなり古いので
次にドッカーン!!と何か来たら
崩壊するんじゃないかと… (*_*)
心配だわ。。。


なんか…
マミさんのライブの話も書きたいのですが
台風が気になって…
ウェザーニュースばかり見ちゃうんです。
あかんわ… (・・;)
なので、ライブの記事はもう少し先にします。。。
だけど、大手町のライブは外だったもんね!
台風の影響がなくて良かった~!!
マミさん、運が良いよね。(*´∇`*)


ところで、
関空はもう大丈夫なんだろうか…
また台風直撃するのではなかろうか?
月エリザの千秋楽が10/1なのでね
関西方面へ行かれる方も多いのかな?
どうぞお気をつけくださいね。
武庫川が心配なんだよなぁ…
そういえば、、、
宝塚の花のみちは
元々は武庫川の氾濫対策の堤防だった… と
何かの番組でありましたよね?
めっちゃ不正確な知識ですが。

今日は(30日)夜が大変なのかな…
休めるうちに
休んでおいた方が良いですね!


そうそう!
全然、関係ない話なのですが
スカイ・ステージの画質が
めちゃめちゃ綺麗になりましたよね!!
全然違う!!!
凄いわぁー!!!
… と言ってたら~!!
今日、30日の夜中はコレだよね!!!


f:id:minami28373:20180930011013j:plain

f:id:minami28373:20180930011117j:plain

30日24:00~ (10/1 0:00~) 再放送
『タモマミのずっと「歌劇」が気になってた…』

こちらの番組も高画質で観られるのかな?o(*゚∀゚*)o
ということは~
今後の『OGエンターテイメントTV NAVI』も
高画質で観られるってことですよね?\(^o^)/

今までのスカイ・ステージの画質でも
私はあんまり気にならなかった派なのですが
一度、高画質を観せられてしまうと
もう前の画質には戻れませんね。(*_*)
納得できないというかね。
まるで…
エリザが自分の美貌が役に立つと知ったようなもんですな…
(例えが違うか… (;^_^A )
白内障の手術後?
(こっちの方が分かりやすいかな?(;^_^A )

そう、それでね…
スカイ・ステージで
月組の『ベルばら』を観たんですよ…
龍真咲さんアンドレ&明日海りおさんオスカルの。
私、この月組『ベルばら』は初めて観たのですが
良かったわー!!!
何なんでしょうね?この満足度の高さって。
私だけなのかもしれませんけどね。
このアンドレ&オスカルは
ここ最近では最強かもしれないです。(個人的に… )
ただ、、
どちらかというと
アンドレは明日海さん、オスカルは龍さんの方が
もっと似合うのかな?と… 思いました。
なんとなく… です。すみません。。。

なんでこんな話を急にしたのかと申しますと…
『タモマミのずっと「歌劇」が気になってた…』で
『ベルばら』の話が出たんですよ。
『ベルばら』のお稽古の代役の話だったかな?
マミさん(真琴つばささん)が
じゃん拳に勝ってオスカルになり、
タモさん(愛華みれさん)がアンドレになったらしいんですよ。
そしたら、先生が(どなたかは分かりませんけど…)
マミさんに…
「なんで、じゃん拳に勝ったんだ!」と
おっしゃったと。。。
てことは
マミさんは、
アンドレ向きだと思われていたんだな~!って…

いやいやいや…
いやいやいや…
いやいやいや…
マミさんは、、、
どー考えてもオスカルですよ!!!
なんだけど…
見た目、男クサイんだよなぁ。。。うん。
それは、宝塚の男役としては
光栄なことなんでしょうけどね。
だけど、ガラスのハートの乙女心は
傷ついたんじゃないかな… (;^_^A とね。

でね、
じゃん拳に勝った方が『オスカル』ってのが
またまた可愛いな… って思ったの。(*´艸`*)
やっぱり…
女の子なんだよね、マミさんもタモさんも。
もしかして
「行こぉぉ~!!!」( ̄0 ̄)/
やりたかっただけだったりする?… (・・;)
それはないですよねー?(;^_^A ← 一抹の不安。

このお話の詳細が気になった方は
今夜の再放送をご覧くださいね!(*´・ω-)b

でも、なんでしょうね…
『ベルばら』って
宝塚ファンなら、
観たことがない人を探す方が難しいですよね?
なんかもう… 台詞まわしにしても
コテコテの古典!という感じがして
クサすぎる!(*_*)と思うのに
ワクワク感が止まらないんですよね…
なんなら、“ベルばらごっこ”ができるくらい
みんな知ってるじゃないですか?
なのに…
毎回、泣けてしまうんだよね。
それって、たぶん
いつの時代にも語り継ぐべき大切なものが
あの物語のなかに凝縮されて入っているからなのかな…
恋愛のことだけではなくて
『ベルばら』には、いろんな愛の形が出てくるけど
すべてが純愛で
普遍的な愛なんですよね。
そこが素晴らしいんだと思います。

でね!年を重ねてくると
ジェローデルがめちゃめちゃ男前なことに
だんだん気付いてくるんだよね…
私だけかな?


台風の話から長々と…
『ベルばら』話の雑談になりました。(・・;)

遅い時間にすみませんでした。
台風… 気を付けましょうね!!!


では、また~!!(о´∀`о)ノ



にほんブログ村 演劇・ダンスブログ 宝塚歌劇団へ
にほんブログ村

◆いつもありがとうございます。